当社の求人情報サービスについてのお問合せやご要望に対するご回答、ご案内メール内容です。
|
(注)掲載内容は当時のQA内容であり現在の規定では対応が変わっている場合もございます。あらかじめご了承下さい。
|
|
(Q1) |
メールアドレスの変更の仕方について教えてください。
|
|
求人情報を無料でご掲載している最中は、お客様専用ページの情報登録画面で、ご自身で登録済のメールアドレスを変更することができます。
これに対し、有料での求人掲載中の場合、ご登録情報の変更は基本的にできません。これは有料期間中は3つの職種(お仕事情報)までの求人まで認めていますが、御社情報公開中にある職種の採用が決まり、まだ掲載期間が残っているからと言って別の職種募集に登録変更をされると、3職種までの制限が効かなくなってしまうからです。
ただし、今回ご連絡いただいたメールアドレスでしたらこの期間中の変更も受付しますので、当社にメールでご依頼ください。メール確認後にこちらで登録変更をさせていただきます。
|
(Q2) |
無料掲載は自分で登録しなければならないが、有料の求人情報は自分で登録しなくてもよいのですか?
|
|
求人広告を無料で掲載する場合も有料で掲載する場合も、基本的には求人企業様自ら情報登録をお願いしております。
ただし、有料で掲載をされる場合は、別途有料扱いとなりますが、当社が登録を代行するサービスもご利用できます。こちらのサービスについても料金のご案内ページでご説明しています。
簡単にご説明をいたしますと、画面入力を自ら行わず、登録代行をメールにて当社にご依頼いただいた場合、当社より登録する情報をいただくためのの情報シートをお送りします。(ExcelファイルまたはPDFファイル)
こちらの各項目に対し、入力または手書きをしていただき、当社に返送いただきます。当社は返送された内容をチェックし、問題がなければ当社にて御社求人情報を画面登録いたします。
料金につきましては、料金ページでもご案内をしておりますが、こちらの手間(事務コスト)を考慮して決定しておりますが、現行では1620円(1500円+消費税)以上からとさせていただいております。
|
(Q3) |
広告代金の支払い方法には何がありますか?振込だけでなく、カードも使えますか?
|
|
現在のところ、代金のお支払はお振込みのみとなっており、カード決済は行っておりません。また、求人情報のご掲載は当社がご用意した期間のご利用のみとなっておりますので、毎月の継続利用という利用方法もございませんので、口座振替も行っておりません。
|
(Q4) |
アルバイト募集で時給単価が都道府県の最低賃金に届いていなくても募集をかけられますか?
|
|
当社サイトへのご掲載自体は、そこまではチェックいたしませんので、極端な金額でなければ、お受けすると思います。
ただし、この時給金額の問題は、その後の当事者間の雇用契約で問題となる可能性もあります。入社されたアルバイトの方が「おかしい」と思い、労働基準監督署に連絡し、御社が是正指導を受けることになるかもしれませんので、すでに最低賃金額になっていないことを把握されているのでしたら、同額以上で採用を掛けられた方がよろしいのではないかと思います。
(大変申し訳ございませんが、当社はこのケースの罰則や処分などの情報は持ち合わせておりませんので、匿名で労基署に問合せをしてみるのもよいかと思います)
|